top of page
  • Facebook
  • X
  • Instagram
  • Line

おしゃれな高品質家具をリーズナブルな価格で提供するCAGUUUが、シリーズAラウンドで資金調達を行い、累計調達額9.5億円に

25/3/31 7:45

本田圭佑氏が率いるベンチャーキャピタル「X&KSK」、「GSR Ventures」らが新規出資

おしゃれな高品質家具をリーズナブル価格で提供するCAGUUU株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中村勇輝)は、既存株主の日本最大のベンチャーキャピタルである「ジャフコ グループ株式会社」、AIとソフトウェア分野に強みを持つベンチャーキャピタル「PKSHA アルゴリズム 2 号投資事業有限責任組合」に加え、本田圭佑氏が率いるベンチャーキャピタル「X&KSK」や、DiDi・REDBOOKにも投資している「GSR Ventures」から総額6.5億円の資金調達を実施したことをお知らせいたします。前回シードラウンドの資金調達額3億円と合わせると、累計調達額が9.5億円となりました。



■資金調達の背景および目的

 CAGUUUは多様な家具・インテリア商品を産地のサプライヤーよりECを通じて直接消費者にお届けすることで、中間業者や店舗運営コストを省き、リーズナブルな価格で高品質な家具を提供するスタートアップ企業です。バリエーション豊富な商品展開でお客様のライフスタイルやニーズに寄り添い、どんな方も値段を気にせずに、デザイン・品質・機能性を兼ね備えたユニークな家具を自由に選べることを目指しています。

 今回調達した資金は、公式オンラインショップや楽天等のECモールの店舗の運営や、公式アプリ開発、事業の拡大に向けた各種マーケティング費用に充てられる予定です。



■シリーズAラウンド資金調達について

 今回、CAGUUUのビジョンに共感いただいたこと、事業が順調に拡大していること、成長ポテンシャルが見込まれることなどから、既存投資家に加え、新たにベンチャーキャピタルである「X&KSK」や「GSR Ventures」が投資家として参加いただきました。今後、投資家の皆様と協働しながら、事業展開を加速してまいります。

■各投資家からのコメント
●X&KSK I 投資事業有限責任組合 Co-Founder & General Partner 本田圭佑


CEOの中村さんは、元SHEIN Japanの代表として日本拠点を立ち上げ、同社を日本の主要なファッションECサービスにまで成長させた実績を持つ優れた経営者です。その豊富な経験を活かし、成功したビジネスモデルを用いた家具のECサービスには大きな可能性を感じています。

何よりも、中村さんの卓越したビジネスセンスや実行力には目を見張るものがあります。毎回お話しするたびに、事業の進展や仮説検証を経た方向転換があり、そのスピード感には常に驚かされています。さらに将来的に日本国内のブランドに留まらず、グローバルのブランドに成長することも大きく期待したいと思います。今後もCAGUUUの成長を心から楽しみにしています。




【プロフィール】

プロのサッカー選手。ACミランをはじめとする世界屈指の強豪サッカークラブに所属し、全世界を舞台に活躍。ビジネス面では、国内外に約70校のサッカースクールを展開し、2016年に国連財団から「Global Advocate for Youth」に任命。2024年2月にファンド「X&KSK」を立ち上げ、約155億円の資金調達を実施。


GSR Ventures Managing Director Allen Zhu



CAGUUUは中国などの生産国の家具サプライチェーンを効率的に統合し、コストパフォーマンスの高い価格設定でバリエーション豊富な高品質家具を消費者に提供することで、日本企業として革新的なビジネスモデルを構築しています。

このビジネスモデルの将来性に非常に期待しており、CAGUUU は日本で成功するだけでなく、グローバル市場でも大きな可能性を秘めていると信じています。 GSR Ventures は世界的に活動するファンドとして、CAGUUU ができるだけ早く世界的に有名な家具ブランドに成長できるよう支援したいと思います。





【プロフィール】

復旦大学で国際経済学の修士号、上海交通大学で通信学の学士号を取得。2000年に世界の保険業界向けのデジタルソリューションプロバイダーである「eBaoTech」を設立。2007年に「GSR Ventures」に参入し、中国版UBERであるDiDiを始めとして、数多くのベンチャー企業が世界知名企業になるまでを支援。また、フォーブス誌が選ぶ「世界最高の投資家 2024年版(マイダス・リスト)」では、第60位にランクイン。

■新規出資企業紹介
X&KSK I 投資事業有限責任組合

設立年:2024年2月

運用資産:155億

運用期間:10年間 (最大2年の延長可能性あり)

本社所在地 : 東京都港区赤坂1丁目12-32 アーク森ビル36F


事業内容:

プロサッカー選手として活躍する本田圭佑が創業したベンチャーキャピタルです。約155億円のファンドを運用し、「日本初のデカコーン企業を生み出す」というミッションのもと、主にシリーズAのスタートアップ企業を対象に投資を行っています。本田圭佑の国内外での影響力とグローバルネットワークを最大限に活用し、投資先企業の海外進出や海外VCからの資金調達をサポートすることで、デカコーン企業への成長を支援しています。


●GSR Ventures(https://gsrventuresglobal.com)

設立年:2004年

運用資産:37億ドル

本社所在地 : 米国カリフォルニア州メンロパーク


事業内容:

2004年に設立した、テクノロジーのスタートアップ企業を中心に投資するベンチャーキャピタルです。現在は37 億ドルを超える資産を運用しており、USDキャピタル8つ、RMBキャピタル4つに投資しています。特に、中国版Uberの「DiDi」や世界中で利用者数が急増中のSNSアプリ「REDBOOK」にも投資しており、日本への進出の第一歩として家具・インテリア通販サイト「CAGUUU」に出資。


※既存投資家の「ジャフコ グループ株式会社」や「PKSHA アルゴリズム 2 号投資事業有限責任組合」の紹介につきましては、以下の記事をご覧ください。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000148812.html

bottom of page